
昨今主流となってきた動画配信サービスの中でも、アニメコンテンツに特化したサービスを展開しているdアニメストア。
docomoが運営するサービスではあるものの、docomoユーザーに限らず誰でも利用可能なサービスです。
今回はそんなdアニメストアへの登録方法や解約方法の解説と、dアニメストアの特徴についても簡単に紹介していきます。
アニメが好きで気になっている方は特に参考にしていただけると思いますので、是非最後まで見てみて下さい。
dアニメストアとは?
まだdアニメストアがどのようなサービスなのかよく理解していない方のために、まずはdアニメストアの特徴や内容を簡単にご紹介します。
docomoユーザーでなくても利用可能
このdアニメストアはdocomoが運営しているサービスではありますが、舞踏でもお話しした通り、docomoユーザーで無くても全ての人が登録・利用することができます。
月額400円(税別)で、約2,900以上の作品を楽しむことが可能。
ラインナップされている作品も「転生したらスライムだった件」「七つの大罪」「テニスの王子様」などなど、有名で人気なタイトルが多数で、見直したい方にとっても最高のサービスといえるでしょう。
放送中のアニメ最新話も見放題
また、非常に魅力的な部分であるのが、現在放映中のアニメ最新話を楽しむことができるという点です。
dアニメストアでは、テレビ放送中の最新タイトルが大体1週間以内には公開されるような形になっているため、最新話を見逃してしまった人や途中から気になった方でも見返しながら楽しむことができます。
最近はTVやレコーダーを用意するのも面倒で、スマホだけで済ませたいという方も多いのではないでしょうか?
そういった方は特に、好きな時に多数のタイトルをまとめて見返すことができますので、おすすめです。
レンタル機能で劇場版や映画作品も
見放題機能は基本的にテレビ放映さえているアニメ作品のみとなります。
ですが、レンタル機能により別途レンタル料はかかるものの、お店でレンタルする感覚で期限付き視聴が可能となる作品も。
劇場版作品やアニメ映画が対象で、追加料金支払いで楽しめます。
Fateやソードアートオンラインといったアニメの劇場版作品だけでなく、君の名は。や君の膵臓をたべたいといったアニメ映画などをレンタル可能です。
dアニメストアへの登録方法
ここからは、dアニメストアへの登録方法をご紹介していきます。
具体的な手順は以下の通りです。
- dアニメストア公式ページへアクセス
- dアカウントでログイン・新規作成
- 必要事項入力
- 登録完了
dアニメストア公式ページへアクセス
まずはdアニメストアの公式ページへアクセスしましょう。
dアニメストア公式ページでの登録はこちらから→→ ※アフィリンク挿入箇所※
dアカウントでログイン・新規作成
トップページにある「初回31日間無料でイッキ見体験!」をタップします。
ページが移行するとdアカウントでのログインを要求されますので、アカウントがある方はログインをしてください。
今回は例として「docomoユーザーでなく、dアカウントも持っていない」という設定で、進めていきます。
項目をタップすると、次のような画面に。
- 空メール送信
- Googleアカウント
- yahoo!アカウント
- Facebookアカウント
この4つから登録のアドレスを選ぶことが可能です。
今回は空メールで新規に作成する方法を選択します。
空メールを送信すると、以下のようなメールが届きますので、記載されているリンクをクリックして登録ページへ移行しましょう。
必要事項入力
リンクをタップすると、必要事項を入力する画面へ移ります。
項目の通りに入力を進めてください。
クレジットカードの登録もここで必要になりますので、ご利用になりたいカードの情報を入力していきましょう。
入力が完了したら「確認画面へ」をタップします。
内容に間違いがないか最終確認をしてください。
最後に注意事項の同意を行います。
内容に同意が行えればチェックボックスへチェックを入れましょう。
「申し込みを完了する」をクリックします。
登録完了
これで登録は完了となり、いつでもコンテンツを利用可能です。
dアニメストアの解約方法
続いてdアニメストアでの解約方法についてもご紹介していきます。
具体的な手順は以下の通りです。
- トップページから「解約」を選択
- 解約アンケート入力
- dアニメストア解約確認
- 解約完了
トップページから「解約」を選択
まずはログインした状態でトップページを開きましょう。
ページの下の方にメニューが表示されていますので、その中から「解約」を選択してください。
解約アンケート入力
解約項目を選択すると、以下の画面へ移行します。
解約理由に関するアンケートが表示されますので、該当するものを選択しましょう。
アンケートへの回答が終了したら「解約する」を選択します。
dアニメストア解約確認
すると画面は以下のように切り替わり、最終の確認段階に移ります。
解約に関しての注意事項へ目を通し、問題なければチェックボタンにチェックを入れます。
※注意事項は必読です。確認をしなければチェックを入れることができません。
受付確認メールの指定を行い、問題なければ「次へ」を選択してください。
最終の確認をして「手続きを完了する」をクリックします。
解約完了
これで解約に関する手続きは完了です。
まとめ:dアニメストアへの登録方法や解約方法を解説
今回はdアニメストアへの登録方法や解約方法について解説してきました。
改めてdアニメストアについてまとめと
- ドコモユーザーでなくても利用可能
- 放送中のアニメ最新話も楽しめる
- レンタル機能で劇場版や映画作品も
dアニメストアはアニメが好きな方にとって、他の動画配信サービスよりも欠かすことのできないサービスであるといえるでしょう。
まだ登録がお済みでない方や登録しようか迷っている方は、ぜひ1ヶ月の無料体験からはじめてみてはいかがでしょうか?
dアニメストアへの登録はこちらから→→ ※アフィリンク挿入箇所※